-
天秤にかける2018.01.21
こんにちは。カウンセラーの川崎です。こんなにも寒い今時分は温泉にでも入りたいですね。 もう1月も終わりかけなのに年末の話ですが、年末に風邪をひきました。私は普段から体調を崩しやすかったりするのですが、都合よく休日に風邪をひくことが多くて仕事に支障をきたさなかったこれまでに対し、今回はがっつり水曜午後から不調が出始めました。翌木曜日は週に一度の外勤日で、ここを休むと一週間空いてしまうため、できることなら休みたくない。面接の日程再調整も非常に大儀でした。
-
焦りについて2017.12.13
本郷キャンパスでは色づいた銀杏の葉が散って一面黄色いじゅうたんのようですね。 カウンセラーの榎本です。 今日は焦りについて考えてみます。実は1週間ほど前、締切仕事に追われ「もしや…これは終わらないのでは」と焦りに襲われたことがありました。迫る期限と残りの時間、目の前の作業とまだ終えられていない仕事の量、睡眠不足と体力の限界。「間に合わなかったらどうなるだろう」とふと想像したとたんに一瞬、背中がヒヤッ!
-
Mile-High City2017.10.31
こんにちは。カウンセラーの高野です。 10月も終わり,秋が深まりつつありますが,皆さんいかがお過ごしでしょうか。上の写真は先日出張で訪れたデンバーのダウンタウンで撮った1枚です。デンバーは,治安も良く,青空もとてもきれいな素敵な町でした。年間300日晴れるとも言われる,晴れの多い町なんだそうです。
-
「しんどい・・・」2017.08.18
こんにちは。カウンセラーの大塚です。今年の夏は雨ばかりで、妙な天気が続きますね。こう天気が悪いと気分も晴れないという方も多いかと思います。「つらい」「きつい」「だるい」。心模様を表す言葉は色々ありますが、最近「しんどい」という表現を耳にするようになってきたように感じます(あくまで個人的な印象ですが…)。
-
遊び2017.07.18
こんにちは。カウンセラーの川崎です。 回転と安定を楽しむオモチャには、コマやヨーヨー等色々ありますが、ハンドスピナー/フィジェットスピナーなるものが流行っていますね。 形状はいろいろですが要は、真ん中をつまんでまわすと長時間回転するというオモチャです Fidget toy とはそもそも、なんとなく手持無沙汰なときに使うオモチャ全般を指しており、ハンドスピナーもまたこれに該当するでしょう。昔、枝豆をだしつづけられるオモチャもありました。
-
平常心2017.06.27
こんにちは、カウンセラーの慶野です。 将棋界が、何だかすごいことになっていますね。梅雨の憂鬱さを吹き飛ばしてくれそうで、ミーハーだなあと思いつつ、ついニュースをチェックしてしまっています。 私は将棋をほとんど知らないので、技術的なことはよくわからないのですが、大勢から注目される大一番で、落ち着いて実力を発揮できるというのは、本当に素晴らしいことだと思います。もし私だったら、不安と緊張で不眠症になるに違いありません。
-
自分のトリセツ2017.05.31
こんにちは。カウンセラーの榎本です。 新しい家電や機器を購入したとき、私は取扱説明書に目を通すことはほとんどありません。適当にいじりながら最低限の機能が使えればそれでOKにしてしまいます。最新のオプション機能も宝の持ち腐れです。先日、「取扱説明書には一通り目を通して、どういう機能があるのか把握します。可能な限り使いこなしますよ」という話しを聞き、「なるほど!」と感心しました。私の場合、取扱説明書を読み込むのは、不具合が生じてきたときです。慌てて開くページは「故障かなと思ったら」「トラブル点検」。症状の項目から原因と処置にあたりをつけて、あれこれ試してみますが、たいがいうまく回復しないので速効「お客様相談窓口」に電話をするか周りの人に泣きつきます。機械音痴なので。
-
オレンジの花2017.05.06
こんにちは。カウンセラーの高野です。 5月に入り,新緑が鮮やかで気持ちの良い季節になりましたね。変化の多い3月・4月が終わって,その疲れがたまり,いわゆる5月病にも陥りやすい時期でもあります。ゴールデンウィークが終わると,次の祝日までは遠いですし,飛ばしすぎには注意しましょう。
-
春風2017.03.17
こんにちは。カウンセラーの川崎です。春風吹く穏やかな季節になってきました。 みなさんは日頃、風について考えたり感じたりしますか。私は、風の強い日に「今日風強いなー。」と考えるくらいで、さほど風について考えたりはしません。 しかし、風の影響が大きいスポーツをしているときは、具体的にいうと自転車に乗っているときは別です。私のようにのらくらと自転車に乗っている者でさえ、自転車中の向かい風は大事です。ずっと上り坂になっているような感じさえします。先日の風の強い日にいたっては、このまま止まるんじゃないかとさえ思いました。
-
ライフサイクルと移行2017.03.06
こんにちは、カウンセラーの慶野です。早いもので、2016年度もあと1か月を切りましたね。 ちょうど節目の時期なので、今回は、ライフサイクルと発達課題の話をしたいと思います。 ライフサイクルという言葉は、ビジネス用語としても使われるようですが、心理学ではE. H. エリクソンという心理学者の理論が有名です。人生を、成長と衰退という「上がり下がり」でとらえるのではなく、人は生涯にわたって発達していくという考えのもとに「円環的に」とらえるやり方です。初めてライフサイクル論を知った学生の頃は、発達といえば子どものことというイメージがあったので、50代、60代、70代になっても発達し続けるという考え方は、新鮮に感じたものです。
-
自分のペースで2017.01.31
こんにちは。カウンセラーの榎本です。先日自宅で電気ストーブをつけ音楽をかけながらオーブンを加熱しドライヤーを使用していたところ・・・バチッと大きな音がして室内すべての電気が消えてしまいました。「ああ・・・電気を使いすぎてしまった」。電気ストーブのコンセントを抜いて使用電気機器の数を減らしてから、落ちてしまったブレーカーを上げつつ「人のエネルギー、体力にも使用制限量ってあるなあ」などと考えていました。
-
冬の桜2016.12.23
こんにちは。カウンセラーの高野です。 JR大崎駅から五反田駅にかけての目黒川沿いで,桜のイルミネーションをやっていたので,写真に収めてきました。これはこれでキレイなのですが,私はやっぱり本物の桜の花の淡いピンク色の方が好みです。