学生相談所では、個々の相談に応じて、さまざまな対応を行っています。
カウンセリングでは、将来の進路、学業意欲、人間関係、性格、心の健康などのさまざまな問題について、あなたに一番ふさわしい道をともに探求します。
学生相談所では、家族や友人、クラブや研究室のスタッフなど、周りの人が心理的問題を抱えているときにどう対処したらよいかといった相談(コンサルテーション)も受けています。また、御家族や教職員の方々がどう学生に接したらよいのかの相談も受けています。
個人の秘密は守られますので、ちょっとした質問や気にかかるようなことでも、どうぞお気軽にご利用ください。相談希望の方は「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関して」をご一読のうえ、お申し込みください。
自己の発見、アイデンティティの探求に、また、学生生活の一つの足場として、学生相談所とその企画を充分に利用してください。
茶話会やエンカウンター・グループ、芸術療法など種々のプログラムを企画しています。そこでは、少人数のグループで自由に話し合い、他の人と交わる中から、自分と他者の内なる世界について、理解を深めていくことを目指します。
進路選択、アサーショントレーニング、対人関係、心の健康など、心理臨床に関連する、さまざまなセミナーを企画しています。
学生相談所(本郷・柏)は、International Accreditation of Counseling Services(IACS)による国際認証を取得した学生相談施設です。
21/03/01 | 学生相談所・オンラインワークショップ 四角い頭を丸くする? ―考え方の選択肢を増やす練習― |
---|---|
20/12/16 | 年末年始閉室期間のご案内(本郷・柏) |
20/11/27 | 相談予約が取りづらくなっています |
20/11/24 | 学生相談所・オンラインワークショップ リラクセーション ―気づいて,手当しましょう― |
20/08/21 | 学生相談所・オンラインワークショップ リラクセーション ―体をゆるめて,心もゆるめる― |
21/02/28 | 分離不安について(ご両親へ) |
---|---|
21/01/08 | よろしくお願いいたします |
20/12/25 | リラクセーション・ワークショップを終えて |
20/12/22 | よろしくお願いいたします |
20/05/15 | 出会うこと、対話すること |