集中対策

2018.06.07

こんにちは。カウンセラーの榎本です。本郷キャンパスに出勤するとき、私は本郷三丁目駅を使っているのですが、この季節、本郷通り赤門までの歩道脇で色とりどりの紫陽花を楽しめます。眼福です。

さて、最近私は(なけなしの)集中力をいかに維持するか、あれこれ工夫しています。今凝っているのは「雨の音」を聴きながら仕事をすること。「雨の音」好きなんです。特にどしゃ降り時の激しい音や雷の鳴る音など妙に落ち着きます。検索してみたところ「雨の音」が1時間程度連続で録音されているアプリがありました。少し音量を上げてイヤフォンで聴いていると、気が散らず頭の中がクリアになるような気がして仕事も捗ります。

他に試しているのは、自宅で部屋の照明を消し、デスクライトのみで手元を照らして作業をすること。この方法は、部屋の中で目に付く刺激(読みたい本や雑誌、机の端に積まれた郵便物など)を視界からシャットアウトできて、目前のやるべきことだけに意識を集中させられます。

集中対策のライフハック、人によっていろいろありそうですよね。学生相談所内では、「短時間昼寝をする」「早朝時間の有効活用」「1日のスモールタスクを付箋に書いて終わったらはがしていく(全部なくなると達成感!)」などの工夫話を聞きました。

皆さんなりの工夫を探すお手伝いもできます。お待ちしています。