- 科目
- ストレス・マネジメント概論
- 教室
- 工学部2号館213号室
- 曜日時間
- 木曜日5限(16:40〜18:20)
学生相談ネットワーク本部では、従来から柏で大学院生対象の予防教育の授業を実施してきましたが、2013年度に教育学部・教育学研究科と協働して本郷でも学部向け授業を冬学期に開講、2014年度も引き続き開講しました。講義の内容と目標は、大学生活と卒業後の社会生活での課題・ストレスを克服・対処するスキルと知識を習得してもらうことで、2014年度も前年度に引き続き200名以上(登録数222名)の学生が受講しました。学生相談ネットワーク本部では、このような予防教育を目的とした授業を今後もさらに充実し行っていく予定です。なお2014年度の各回の講義テーマと授業者は以下の通りです
お知らせ
Information
-
2025.10.21お知らせ コミュニケーション・サポートルーム10月22日(水)終日受付不在 12時~14時 臨時閉室のお知らせ
-
2025.10.10重要 お知らせ センター概要【2025.12.20~21 駒場キャンパス】日本心理劇学会第31回大会
-
2025.10.09ピアサポートルーム【10/20(月)】「Bye Real」の開催のお知らせ/【Oct.】Bye Real @Hongo
-
2025.09.16お知らせ 学生相談所学生相談所 夏休みアートグループ the UT ART project「エンゲージド・アート〜偶然性と出会いから生まれるアート〜」開催
-
2025.09.10お知らせ コミュニケーション・サポートルーム9月12日(金)13時~17時 臨時閉室のお知らせ (ご予約のある方は通常通りです)


