- 日時
- 2010年5月14日(金)18:00~20:00
- 場所
- 本郷キャンパス 工学部2号館213講義室
- 講演者
- 中田 亨氏(産業技術総合研究所 デジタルヒューマン工学研究センター 研究員)
「卒論をどう書くか? ~理系版研究入門~」

古田本部長による挨拶

講演風景
5月14日(金)、なんでも相談コーナーでは、東京大学工学系研究科出身の中田亨氏をお招きし、講演会「卒論をどう書くか?~理系版研究入門~」を本郷キャンパス工学部213号講義室で開催しました。
学生相談ネットワーク本部 古田元夫本部長のあいさつに続き、1時間半にわたる中田氏の講演では、「卒論をどう書くか?」と題し、(1)卒論とは?(2)どう書くものか?(3)論文の構造(4)実験の設計(5)研究室生活についてわかりやすくかつ具体的なお話をしていただきました。当日は、70人程の理系を中心とした学部・大学院生が参加し、熱心にノートをとる姿が多数ありました。参加者からは、大変参考になった、これからの方向性が見えてきた、勇気づけられた等多数の感想が寄せられました。


当日配付資料 pdf [1944KB]
お知らせ
Information
-
2025.10.21お知らせ コミュニケーション・サポートルーム10月22日(水)終日受付不在 12時~14時 臨時閉室のお知らせ
-
2025.10.10重要 お知らせ センター概要【2025.12.20~21 駒場キャンパス】日本心理劇学会第31回大会
-
2025.10.09ピアサポートルーム【10/20(月)】「Bye Real」の開催のお知らせ/【Oct.】Bye Real @Hongo
-
2025.09.16お知らせ 学生相談所学生相談所 夏休みアートグループ the UT ART project「エンゲージド・アート〜偶然性と出会いから生まれるアート〜」開催
-
2025.09.10お知らせ コミュニケーション・サポートルーム9月12日(金)13時~17時 臨時閉室のお知らせ (ご予約のある方は通常通りです)


