2009年10月28日(水)、第5回教職員のための「学生のメンタルケア」講習会が、本郷キャンパス小柴ホールにおいて開催された。本講習会は、平成20年4月に発足した学生相談ネットワーク本部の活動の一環として、平成20年度から実施されているが、今回が今年度最後の講習会である。
古田本部長の挨拶の後、学生相談ネットワーク本部精神保健支援室長 佐々木司教授による講義「メンタルヘルス講義」、亀口企画室長及び学生相談所長の倉光修教授ら教員による演習「学生対応の演習」が行われた。参加された教職員は、熱心に講習に取り組み、学生対応への関心の高さがうかがえた。
お知らせ
Information
-
2025.10.10重要 お知らせ センター概要【2025.12.20~21 駒場キャンパス】日本心理劇学会第31回大会
-
2025.10.09ピアサポートルーム【10/20(月)】「Bye Real」の開催のお知らせ/【Oct.】Bye Real @Hongo
-
2025.09.16お知らせ 学生相談所学生相談所 夏休みアートグループ the UT ART project「エンゲージド・アート〜偶然性と出会いから生まれるアート〜」開催
-
2025.09.05センター概要 総合窓口9/5(金)総合窓口閉室
-
2025.07.28お知らせ コミュニケーション・サポートルーム8月12日(火)~8月13日(水) 夏季閉室のお知らせ


