2009年6月25日(木)、第2回教職員のための「学生のメンタルケア」講習会が、駒場キャンパス数理科学研究科等大講義室において開催された。本講習会は、平成20年4月に発足した学生相談ネットワーク本部の活動の一環として、平成20年度から実施されている。
古田元夫学生相談ネットワーク本部長の挨拶の後、駒場学生相談所の石垣琢麿教授による講義「東大の学部生・院生の特色とその対応について~駒場の学部生・院生を中心として」、学生相談ネットワーク本部精神保健支援室長の佐々木司教授による講義「学生のメンタルヘルスに関わる要因と予防・対応について」、駒場学生相談所の教員、保健・健康推進本部(保健センター精神科)の臨床心理士による演習「学生への対応についてのグループディスカッション」が行われた。参加された教職員は熱心に講習に取り組み、質疑応答も活発に行われ、学生対応への関心の高さがうかがえた。
講義日程
Schedule
-
第3回柏キャンパス 2009年 7月15日(水)
-
第4回白金キャンパス 2009年10月22日(木)
-
第5回本郷キャンパス 2009年10月28日(水)
お知らせ
Information
-
2025.07.29お知らせ コミュニケーション・サポートルーム7月30日(水)14時~17時 臨時閉室のお知らせ
-
2025.07.29お知らせ コミュニケーション・サポートルーム7月29日(火)14時~17時 臨時閉室 (本郷)のお知らせ
-
2025.07.28お知らせ コミュニケーション・サポートルーム8月12日(火)~8月13日(水) 夏季閉室のお知らせ
-
2025.07.25お知らせ ピアサポートルーム(ピアサポートルーム) 8/6(水)ぴあサポゆるっと ART WORKSHOP vol.1 夏の縁日&浴衣着付け 開催
-
2025.07.25お知らせ 学生相談所学生相談所 夏季閉室のお知らせ 8/12(火)・13(水) / Summer Closure of the Student Counseling Center