2019年10月1日に、2008年4月より総長室直轄の組織として活動してきました旧学生相談ネットワーク本部の5室(学生相談所、精神保健支援室、コミュニケーション・サポートルーム、ピアサポートルーム、なんでも相談コーナー)を基盤として、グローバルキャンパス推進本部国際化教育支援室において留学生対応を担当してきた教員を含む、新たな組織として相談支援研究開発センターが設立されました。
当センターは、東京大学「学内共同教育研究施設」でもあり、これまで行ってきました本学学生をはじめとする大学構成員のための相談支援の業務をそのまま引き継ぎ、さらに留学生の支援や学生の就労支援・キャリア開発支援を加えて相談支援活動を拡充展開し、全学的な支援体制の充実を図っていきます。
21/01/29 | 賞品が当たる!春のエクササイズまつり開催!(3/1 mon〜3/27 sat) |
---|---|
21/01/15 | トランスジェンダーの学生の通称名使用の手続き |
20/06/18 | リサーチ・アシスタントの募集 |
20/04/08 | センターの新型コロナウイルス感染症の対応について |
17/07/06 | Summer Closing|Aug 14 (Mon) & Aug 15 (Tue) |