研究課題「大学生を対象にした精神疾患ハイリスク・予備群の検出と予防的対処のシステム構築」についての情報を掲載しました。 詳しくは「研究のお知らせ」をご覧ください。… 詳しくはこちら
精神保健支援室のトップページを改訂いたしました。… 詳しくはこちら
現在、精神保健支援室では新型コロナウイルス感染症に関連し、精神保健に関わる情報のpdfを掲載しております。 詳しくは以下のページをご確認ください。 新型コロナウイルス感染症に関連する対応について… 詳しくはこちら
2022年度の各キャンパスの診療日程を更新しました。 ご確認下さい。 各支所の紹介… 詳しくはこちら
CO-ENプロジェクトのキックオフシンポジウム&演劇上演企画『「私」と「わたし」』を開催いたします。 詳細は以下をご確認ください。 CO-ENプロジェクトのキックオフシンポジウム&演劇上演企画『「私」… 詳しくはこちら
発達障害に関する質問紙調査です.研究協力して頂く方のリクルートは,アンケート調査会社を介して行われますので,直接のご参加は受け付けておりません.… 詳しくはこちら
現在、精神保健支援室では新型コロナウイルス感染症に関連し、通常と体制を変更して対応を行っております。 また、新型コロナウイルスに関連した精神保健の情報のpdfを掲載しております。 詳しくは精神保健支援… 詳しくはこちら
研究課題:「大学生の発達障害における自殺関連行動(簡易的な心理的剖検)」 研究責任者:渡辺慶一郎(東京大学学生相談ネットワーク本部) 研究従事者:大島亜希子(東京大学 学生相談ネットワー… 詳しくはこちら
研究課題:「若者の高校適応と大学適応の実態調査」 研究責任者:渡辺慶一郎(東京大学学生相談ネットワーク本部) 本研究の目的: 文部科学省が高大接続システム改革会議を開催し,… 詳しくはこちら
7月13日月曜日から、精神科Web予約のURLが変更になります。 旧URL http://www.doctorqube.com/mhs-u-tokyo/ ↓ 新URL https://rdhsp.ad… 詳しくはこちら
22/07/07 | 研究課題「大学生を対象にした精神疾患ハイリスク・予備群の検出と予防的対処のシステム構築」について |
---|---|
22/06/07 | 精神保健支援室のホームページの改訂について |
22/05/26 | 新型コロナウイルス感染症に関連する対応について |
22/04/01 | 2022年度診療日程のお知らせ |
21/04/25 | CO-ENプロジェクトのキックオフシンポジウム&演劇上演企画『「私」と「わたし」』開催のお知らせ |